2019年5月24日金曜日

中間考査終わりました。

昨日、学校では中間考査を終えて、県総体、東海総体に向けてスタートしました。
ちょうど1ヶ月後には浜名湖で東海総体が行われます。
男子420、男子レーザーラジアル、女子420、女子レーザーラジアル。
全国高校総体で戦うために、全ての種目で予選突破することが極めて重要です。


それぞれやらなければいけないことは明確になっているのでしょうか。
特に上級生。


1年生も入れると40名を超える大所帯です。
実際のところ、きめ細やかな指導は難しいです。
選手それぞれが考えて練習に入ること、チーム全体で「質」にこだわってほしいと思います。


世界選手権のエントリーがそれぞれ入りました。


420世界選手権(ポルトガル)
http://2019worlds.420sailing.org/en/default/races/race-inscriptions
木村/熊本 組  ・  服部/土性 組


レーザーラジアルユース世界選手権(カナダ)
https://sailing.laserinternational.org/site/event-site/107/entrylist
黒田






練習も暑い日が続いていますから、水分補給も含めて注意ですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿